iPod touchでWikipedia「Wiki2Touch」のインストール

当サイトの記事には広告が含まれます。

電車移動中の暇つぶしに最適な、Wikipedia専用のiPhoneアプリがリリースされていました。

Macでの導入方法はアプリ:wiki2touch - Jekylle+で詳しく書かれているので、ウチではWindowsでの導入方法を書きたいと思います。

(追記)後日、更新されたWikipediaのデータで試したところ上手くいきました。エラーが出ていたのはjaフォルダがなかったから・・・。(-_-;)

  • wiki2touch - Google CodeからWiki2TouchUtils_Win_065.zipをダウンロードして、TransferTool.exeを起動。
  • Step1では、Wikipediaのデータをダウンロードします。otherにチェックをして「ja」を入力してからDownload fileをクリック。
  • 結構時間がかかるのでこの間に、iPod touchでWiki2Touchをインストールしておきます。公式リポジトリは「http://168weedon.com/i」が本家っぽいけど、BigBoss「http://sleepers.net/iphonerepo」にも載っています。
    Installer > Sources > Edit > Addから入力、wikiで検索すればOK。
  • お次は、あらかじめ「ja」フォルダを作成しておきます。WinSCPでtouchにログイン(ユーザー「root」パス「alpine」 )
  • /private/var/mobile/Media に「Wikipedia」フォルダ作成、その中に「ja」フォルダを新規作成します。パーミッションを777(0777)に。

  • Step2で、ダウンロードした「jawiki-lastest-pagesparticles.xml.bz2」を指定。USBケーブルにiPod touchを繋いでStart Indexerをクリック。画像を含めると容量が9GB程必要というので、Optionsで「Write binary output only」にチェック。 (touchの容量がパンパンな人は700MBほど空けて下さい。)
  • もしもエラーが出て止まった場合、TransferTool.exeと同じフォルダに「articles_ja.bin」というファイルが作成されていますので、手動でjaフォルダの中に「articles_ja.bin」を転送すれば大丈夫です。


Wiki2Touchを起動してEnabled、Launch BrowserをタッチするとSafariが起動します。あとは、適当な語句で検索してちゃんと使えるかチェックして完了です。

PC版Wikipediaでは登録されていない語句のリンクは赤文字で表示されていますが、Wiki2Touchではリンクの色分けがされていないので、「これは気になるぞ」と思って見てみると「ありません」というガッカリパターンがありますが、その他はかなり使いやすいです。

関連するエントリー

PR

U-NEXT