無料期間終了後の楽天モバイルの使い方、1GBを超えずにサブ回線ならこの方法

当サイトの記事には広告が含まれます。

楽天モバイルの1年無料が終了した後も、サブ回線として使い続けるには?

1年無料キャンペーンの最初期に楽天モバイルに申し込んだユーザーは、2021年4月30日で無料期間が終了しました。

楽天モバイルの料金プランは1GBまでなら0円で使えるので、通話用またはSMS認証用のサブ回線としてこのまま使い続けることにしました。そこで問題となるのが、データ使用量を1GB以下に抑えるということです。

Rakuten 0yenseikatu setting 02

新料金プランに合わせてMy楽天モバイルのアプリが新しくなり、データ使用量のグラフが分かりやすく変更されました。

反映されるまでタイムラグがありますが、おおまかなデータ使用量の目安として使えます。

iPhoneでデータ使用量を1GB以下に抑える

iOSには月間のデータ使用量を設定する項目が存在しませんので、基本的にデータ通信を使わないというのが対処法になります。ものすごくアナログな方法になりますが、これが一番手っ取り早いでしょう。

ネット接続は、Wi-Fiまたはメイン回線からのテザリングに頼ります。

通話やSMS認証で使う時だけ繋ぐだけに留めておけば、月に1GBも消費することはありません。

Rakuten 0yenseikatu setting 01

やり方は、コントロールセンターから「モバイルデータ通信」をオフにするだけ。

ものすごくシンプル。

モバイルデータ通信をオンにして使用後に、オフにするのを忘れてそのまま使ってしまわないように注意が必要です。

というわけで、iPhoneで0円運用するには人間側の対策が必須となります。Androidスマホがある方は、楽天モバイルのSIMはAndroidスマホで運用するようにした方が安心できるでしょう。

Androidはデータの上限設定をすればOK

Androidにはデータ通信量の上限を設定できる項目があり、そこから1ヶ月間のデータ使用量を1GB以内にしておくことで、1GBを突破することなく楽天モバイルを使うことができます。

なんていう便利な機能・・・

ぜひ、iOSにも搭載してもらいたいものです。

Rakuten 0yenseikatu setting 08

設定 > 無線とネットワーク > データ通信量に進みます。

Rakuten 0yenseikatu setting 07

その他のデータの設定に進みます。

Rakuten 0yenseikatu setting 04

1ヶ月のデータ通信量上限を1GBに・・・ギリギリだと心配なのでマージンをもうけて900MBに設定。

開始日を1日に。

データ通信量の通知に進みます。

Rakuten 0yenseikatu setting 03

上限超過時の動作は、データ通信を無効化。
上限設定の80%を超えたら通知が来るようになっています。

これで、1日から月末までのデータ通信量が900MBを超えることはなくなりました。

保険として設定しておくと安心ですね。

というわけで、無料期間が終わっても使い続けることができる楽天モバイル。是非、あなたも申し込んでみてはいかが?

 楽天モバイル Rakuten UN-LIMIT

関連するエントリー

PR

 Kindle Unlimitedで電子書籍読み放題

12万冊以上の電子書籍がアプリやブラウザから読み放題になるサービス。マンガや雑誌も読めるので、気分に合わせた読書が自由にできます。まさに読書好きにとって最高のサービス。今すぐ無料体験を始めてみましょう。