2022年のヨドバシ福袋 夢のお年玉箱の抽選受付が開始されました。
えーーー!もうこの時期?
早すぎでしょ。
抽選受付は、12月5日 午後11時59分まで可能です。ヨドバシ・ドット・コム会員であれば誰でも応募できるので、応募だけでもしておくと、もしかすると・・・ワンチャンあるかもしれません。
そんな今年(というか来年)の福袋はどうでしょうか?
まずは、Apple製品からチェックしていきましょう。
Apple製品では、iPad AirとApple WatchとSIMフリーiPhoneがあります。
画像から推測すると、iPad Airは「iPad Air 5(2020年モデル)」のようです。
容量やカラーは不明なので博打要素はありますが、50,000円(税込)に5,000ポイント還元なので実質45,000円と考えると、かなりお得ですね。Wi-Fi 64GBモデルでも69,080円するので、それが45,000円で買えることを思えば、どんなカラーであっても絶対に損はしないでしょう。
間違いなく申し込むべき商品です。
もう1つ、Apple Watchが30,000円に3,000ポイント還元でありますけど、こちらは「Apple Watch SE」かな。GPSモデルだと40mmで32,800円、44mmで36,800円。GPS + Cellularモデルだと40mmで38,800円、44mmで42,800円の商品です。
どのモデルになるのかでお得感はかなり変わってきますね。
iPhoneに関しては、98,000円で9,800ポイント還元と高額なのにも関わらず、中身が謎です。そんな状態なのでスルーした方がいいでしょう。画像を見た感じではiPhone 11かiPhone 12のように見えますね。そして、容量もカラーも不明と。
価格から推測するとiPhone 12の256GBモデルだと思いますけど、どうでしょうか?
SIMフリースマホでは、格安中華スマホもありました。
価格はかなり安いですが、倍率も低くあまり人気はありません。中身が謎だし当然か。モトローラとかまだあったんですね。
GoProは、「HERO 8 Black」が35,000円に3,500ポイント還元でかなりお得になっています。今更、HERO 8というのはあえて分かっている人向けのモデルになりますが、この価格はおすすめできます。しかも、公式の自撮り棒とバッテリー1個付きっぽいし。
「HERO 9 Black」は45,000円に4,500ポイント還元。同じく自撮り棒とバッテリー付きっぽい。「GoPro Max」は50,000円に5,000ポイント還元。自撮り棒付きっぽい。これらはそこまでお得感はありません。
おもちゃでは、ガンプラの夢が15,000円、トミカ・プラレールの夢が5,000円であります。
ガンプラはHGが入っているので大人のファンが申し込む感じ。トミカ・プラレールは子供のプレゼントとしても最適ですし、価格もお手頃なのでオススメです。
そして、今回の抽選で異常な人気を博しているのが、ビデオカメラの夢。
一体なぜ?
サンプル画像の製品写真の特長から調べてみたら、パナソニックのHDビデオカメラのようです。価格帯から推測すると「V480MS」か「V360MS」のどちらかでしょうか。実売価格で32,500円〜34,000円程度の製品です。それが20,000円に2,000ポイント還元ならたしかにお得感はありますね。
ただ、2016年の製品なので、今となってはiPhoneの方が画質もいいしお手軽だし、あえてこれを買う意味が無いような。正直、転売目的以外では思いつきません・・・って、ああ、そういう人気なのね。
そして、当たらないという。
それがヨドバシ・ドット・コムの福袋なのです。
来年またお会いしましょう!
- Source ヨドバシ.com