発売後2ヶ月弱で200ドルの値下げをしてユーザーからの反感を買ったiPhoneですが、新型のiPhoneが11月に欧州で発売されるという話があります。
海外の携帯キャリア「T-Mobile」の広告画像からの情報ですが、それによると、容量はTouchと同じ16GB、通信方式が3GのHSDPAに対応となっています。(厳密にはHSDPAは3.5Gらしいけど)
価格は、499ユーロ(687ドル)
iPod Touchの16GBモデルは269ユーロ(370ドル)なのを考えると、かなり高いような気がしますが、iPod Touchの存在感を出すにはいい価格設定だと思います。
今はiPod Touchもあるし、「どーせすぐに値下げすんだろ?」という不信感があるので、あまり売れなさそうですが。
[ Electronista ]