Satechi、BluetoothメカニカルキーボードとNVMe対応のMac miniスタンドハブを発売

Satechi keyboard

Satechiから、新製品としてメカニカルキーボードが登場しました。

SM1 Slim Mechanical Backlit Bluetooth keyboard」はテンキーレスのコンパクトなワイヤレスキーボードで、Bluetooth 5.0をサポート。MacとWindowsの両方に対応しており、Windows用のキーも付属。キー配列はUSで、キーストロークは浅め。

 続きを読む

エルゴノミクスに改造されたMagic Mouseがすごく良さそう

MagicMouse ergonomics 2
(image: Ivan Kuleshov )

長年デザインの刷新が行われていないAppleのMagic Mouse。

あまり完成度が高いとは言い難いマウスですが、macOSで使うBluetoothマウスとして一定の人気を保っています。

そんな中、MicrosoftやLogitech(Logicool)のマウスのように実用的なエルゴノミクスデザインに改造した人が出てきました。

 続きを読む

MacでDVD整理のため、USB-C接続の中華激安DVDドライブを買ってみた

USB C DVDDrive 02

ゴミの分別表を見ていたら「DVDは燃えるゴミとして捨てられる」という表示があり、昔録画したDVDが腐るほどあるのを思い出して、これを整理しようということになりました。ご丁寧にフォトブックみたいなDVDケースに入れて保管しているものの、ほとんど見返すことは無いというDVD達。録画してDVDに焼くのが、手段ではなく目的と化した典型的なパターンですね。

その後、録画した映像は大容量HDDに保存するのが一般的になってからは、光学メディアへの録画は完全に廃れました。この無駄なDVDはそのまま捨ててもいいけど、貴重な映像だけは残しておこうということで、DVDドライブを使って効率的に映像チェックをすることにしました。

 続きを読む

玉石混交のUSB-Cハブ選び、中華から国内メーカーの製品に買い替え

MacBook Airで使っていた某メーカーのUSB-Cハブが、給電しながら使うと「キーーーン!」という高周波を発するようになりました。コイル鳴きと呼ばれる現象です。コイル鳴き自体は不具合というほどではありませんが、MacBook Airのようなラップトップで使う場合は近くにハブがあるので、そこから常に変な音が鳴っていると、かなり気になります。

また、このUSB-Cハブは給電しながら使うと発熱してチップの処理能力が落ちるらしく、ポータブルSSDやmicroSDカード、USBメモリといったデバイスからファイルを転送した時にやたら時間がかかるようになってしまうのが困りものでした。(USB-Cハブとしての機能をしっかり果たしていない)

というわけで、この機会に買い換えることにしました。

USB C Hub USB3 2 BSH4U505C1PBK 04

上:古いUSB-Cハブ
下:買い替えたUSB-Cハブ

 続きを読む