AIツールが本格実装されたDavinci Resolve 20が発表、100以上の新機能も追加

Davinciresolve20 2

Blackmagic Designのビデオ編集ソフトの最新バージョン「DaVinci Resolve 20」が発表されました。メジャーアップデートとなる今回は、パワフルなAIツールを含む100種類以上の新機能が追加されました。

AIツールはDaVinci AI Neural Engineという機能で、顔認識、オブジェクト検出、スマートリフレーミング、スピードワープリタイム、Super Scale、自動カラー、カラーマッチングなどの機能に使用されています。

4月8日現在、パブリックベータ版という形で提供されていて、正式リリース版はもう少し待つことになりますが、非常に楽しみなバージョンアップとなっています。

 続きを読む

1年に1度のAdobe Black FridayでCreative Cloudが初年度46%OFF!(11/29まで)

Adobecc blackfriday2024

AdobeのCreative Cloudを使ってみたかったという方に朗報。Adobe製品のBlack Fridayセールが11/29 (金)まで開催されています。

今年のセールでは、初年度特別価格として「Creative Cloudコンプリートプラン」が通常価格の46%OFFとなる43,000円で購入することができます。

 続きを読む

Proton Driveにドキュメント編集機能が実装、E2E暗号化でプライバシーは完全に保護

ProtonDrive Ducments 5

クラウドストレージのProton Driveに、新しくドキュメント編集機能が実装されました。

Proton Driveはエンドツーエンド(E2E)暗号化をモットーとしているので、Proton Driveに保存されているドキュメントの内容については運営側もアクセスすることはできず、完全にプライバシーが保護されます。

 続きを読む

Appleが本格的なパスワード管理アプリを発表予定、Windowsにも対応

Ios18 passwordmanage

Appleが、iPhone、iPad、Mac、Vision Pro,Windowsで動作するパスワードアプリをリリースする予定であるとBloombergが報道しています。

Appleはすでに「iCloudキーチェーン」というパスワード管理機能をiOSやmacOSに実装しています。これは主にログイン情報をiCloudで同期して自動入力するというパスワード管理機能ですが、新しくリリースされる「パスワード」はWindowsにも対応しているということです。

 続きを読む