お天気情報
iPhoneアプリに入っている天気は、最初クパチーノになっているので変更します。 左下の(i)ボタンを押して、+から東京と大阪を追加。
気温を華氏から摂氏に変更。
iPhoneアプリの中で一番役に立つかも。
書き込めるカレンダー
InstallerのTweaksにある「Touch Calender Fix」をインストールします。
touchでカレンダーの追加が出来るようになります。
+ボタンから新規スケジュールを追加。
SummerBoard(テーマ変更)
touchfree0.6を入れたらデフォで入るようになっています。
InstallerからSummerBoard用のThemeを入手。
Services(ネットワークサービスのOn/Off)
InstallのUtilitiesからインストール。
使わないときにOpenSSHを停止できます。
MobileFinder(ファイラー)
InstallのProductivityからインストール。
MobileTextEdit(テキストエディター)
InstallのProductivityからインストール。
指定の場所に保存できます。
MobileToDoList(ToDoリスト)
InstallのProductivityからインストール。
PCと共有できないのでイマイチ。メモはiPhoneアプリのがあるし・・・
アプリのアイコンが溢れたら
アプリを追加していくとダッシュボードが溢れますが、スライドさせると右から別のグループが出てきます。