Psystarという会社が、「Mac OS X Leopardが動く」という謳い文句で自作PCを販売しています。Leopard対応のパーツにEFIエミュレーターを使用することで、Hackなどの手間が要らずに市販のLeopardをインストールする事ができるそうです。サイト上では、Leopardインストール済みでの販売もしています。
Mac以外でOSXを動かそうというOSx86 Projectもありますので、実際に動くのでしょうけど、どの程度使えるかは判りませんし、そもそも、Appleのハードウェア以外でMac OSを使用するのはライセンス違反と言うことで、こういう代物は実際に販売されるまでに潰されるパターンが多いし、今回もそんな感じがします。
安い方(400ドル)の最小構成
- 2.2GHz Intel Core 2 Duo E4500 Processor
- 2GB of DDR2 667 memory
- Integrated Intel GMA 950 Graphics
- 20x DVD+/-R SATA drive that is Lightscribe-capable
- 4 rear USB Ports