Stage6の正統後継サイトVReelが、クローズドベータテストを終えて一般公開されました。
アカウントの作成も可能になっており、無料アカウントでは「1GBまでの動画アップロード・2GBまでの動画視聴・無限の画像ストレージ・4曲までのmp3ストレージ」が利用できます。ログインせずとも動画を観ることが出来ますが、こちらも恐らく2GBまでの制限付き。
一番気になったのは、広告が非常に怪しげな事。
しかも、ポップアップ広告まで出る。
Stage6時代にトロイの木馬埋め込み事件があった事も踏まえると、YouTube系というよりはyourfilehostのようなアッチ系サイトのような印象を受ける。
なお、新しい試みとして「vPoints」ポイントシステムが導入されており、動画をアップしたり視聴した動画のレーティングを付けたりすると貯まっていく。いずれは、貯めたポイントでアカウントをゴールドにしたり、埋め込み動画の帯域幅をアップしたり、何らかのVreel特製グッズが貰える(Tシャツとか)らしい。
無料アカウント
- 1GBまでの動画アップロード
- 2GBまでの動画視聴
- 無限の画像ストレージ
- 4曲までのmp3ストレージ
ゴールドアカウント(月7ドル)
- 広告の削除
- 4GBまでの動画アップロード
- 8.5GBまでの動画視聴
- 無限のmp3ストレージ(1曲20MBまで)
- 埋め込み動画の帯域幅が10GBに
プラチナアカウント(月20ドル)
- 8.5GBまでの動画アップロード
- 8.5GBまでの動画視聴
- 無限のmp3ストレージ(1曲50MBまで)
- 埋め込み動画の帯域幅が100GBに
[ VReel Beta ]