自然な状態のネコを自然な状態で観ることができる、日本の動物番組の中で最も貴重な番組「岩合光昭の世界ネコ歩き」。
放送日がまちまちなので見逃しがちですが、今月4月放送の新作は「ペルー編」。アンデス山脈のクスコやチチカカ湖、標高4000メートルの高地に住むネコが登場します。ナレーションは山田孝之。今週末、4月16日(土)の午後7時からの放送になります。
(忘れないうちに予約録画しておこう)
それにしても、何故、岩合さんはこうも猫に好かれるのか?
懐く猫だけ選んでる説、マタタビ持ってる説、チャオちゅ〜る持ってる説、岩合さん自体からネコの好きな匂いがする説など様々ですが、本当の所は???
好奇心旺盛で、人間に嫌なことをされた経験がまだない子猫ならともかく、経験豊富な成猫までをも手なずけるおっさん。たまには、警戒心バリバリの野良猫に「いいこだね〜〜」といって近寄るも、そそくさと逃げられる様子も観てみたいけどね。
- Source 岩合光昭の世界ネコ歩き - NHK