DVD一枚丸ごと一つの動画にしてしまうと、iPodで観るのには不便なので、チャプターごとにファイルを分割してくれるソフトがないかな?できれば、DVDISOなどから直接iPod用にエンコードしてくれたら嬉しいんだけど。
そんなときに便利なのが、この素晴らしいソフト「HandBrake」
元々はMac用のソフトらしいんですが、Windows用やLinux用も提供されています。
ダウンロード
使い方
Windows用を使用して説明します。
起動したらまずはDVDを指定。
ISOファイルでもDVDのディスクでもOK。
データ読み込み。OKを押して次に行きましょう。
よく分からないエラーが出たりしますが、チャプターの情報が取得できていれば問題ありません。
- DVD Titleで抜き出したいチャプターを選択
- Destinationで出力先を指定
- H.264(iPod)にして解像度を指定
- 「Add to Queue」ボタンをクリックしてタスクを追加する
- 「Encode Video」ボタンでエンコード作業開始
- Queue Completed!ウィンドウがでたらエンコード終了
エンコードのすすみ具合はコマンドプロンプトで確認できます。
タスク毎に出力ファイル名を変えないと、せっかくエンコードしたファイルが上書きされるので注意してください。
DVDISOであれば、タスクだけ登録しておいてあとでまとめてエンコードもできます。