touchにJailbreak、iPhoneアプリをインストールする

当サイトの記事には広告が含まれます。

foo_330 無線LANアダプターを買ったので続きを。
といきたいところですが、InstallでCustomizeというアプリを入れたらこれがtouchにまだ対応していないらしく、ダッシュボードがバグってしまったので結局最初からやり直しました。

touchfree0.6のインストール

  1. touchfree-setup.exe をインストール。
    (.Net3.0が無い場合、.Net Frameworkも自動でインストールされます)
  2. touchのSafariで http://jailbreak.toc2rta.com を開く。ブラウザが落ちる。
  3. iTunesを終了させる。
    Control+Alt+Del同時押しでタスクマネージャから、iTunesHelper.exe、iPodService.exe、AppleMobileDevice.exeなど、iPod関係のプロセスを終了させておく。
  4. PCにtouchを繋いで、touchfreeを起動。
  5. Stepごとに「Please reboot」のメッセージが出たら、touchのホールドボタンを長押しして電源オフをスライド、電源が落ちたらまたホールドボタンを押して起動、ピロ!という音がしたら、「Click here...」を押して進む。
    (Step2の再起動は1回でOKになっています。)

アプリのインストール

  • 自動ロックしない設定にして、Installerから「Community Sources」と「BSD Subsystems」をまずインストールします。

SSH接続ソフトを準備する

無線LAN関係

無線LAN USBアダプターは一番安かった「PLANEX GW-US54GXS」を買いましたが、こいつに付いてくるユーティリティーソフトはフリーズしまくり。サイトから最新版をDLすることで解決しました。

無線ルーターにFONを使っていて、touchに繋がらないという人は「192.168.10.1」からFONの設定画面>高度な設定>ネットワーク設定>パブリック->プライベートを「許可」すると繋がります。(touchの設定が終わったら拒否に戻したほうが安心。)
fon

iPhoneアプリをインストール

  1. http://www.botgod.net/iMobileApps.zip をDLして解凍。
  2. touchのIPを確認。
    設定>Wi-Fi>接続しているネットワークの→アイコンから。
  3. WinSCPでtouchのIP、ユーザー名「root」、パスワード「alpine」を設定して接続。
  4. 接続したらrootになっているので、/に移動。
    winscp1
  5. 解凍したファイルを、ApplicationsフォルダとSystem\Libraryフォルダにそれぞれアップロード。
  6. PuTTYでtouchに接続。
    ユーザー名「root」、パスワード「alpine」でログイン。
    putty1 
    putty2
  7. chmod -R a+x /Applications/* をコマンド入力して、パーミッションを755に。
  8. touchを再起動。成功するとダッシュボードにアイコン表示されるので、動作確認。アイコンがあるけど動かない場合は、ファイルの転送が上手くいっていないかも。

iPhoneアプリの内容

  • Maps.app - GoogleMap
  • MobileCal.app - カレンダー(不要)
  • MobileMail.app - メーラー
  • MobileNotes.app - メモ帳
  • MobilePhone.app - iPhone用なので(不要)
  • MobileSMS.app - メッセンジャー(たぶん不要)
  • Stocks.app - 株価
  • Weather.app - 天気

自分に不要なアプリは容量の無駄なので、必要なモノだけを転送します。

foo_330 foo_0a foo_a0

関連するエントリー

PR

 本を聴くAudible 無料体験

耳を使って本を読むAudible。俳優や声優による書籍の読み上げサービスです。スマホでワイヤレスイヤホンで、本の内容を目を使わずに。移動中にも。