松下がGoogleと共同で、インターネットに対応してYouTubeとPicasaを利用できるハイビジョンTVを開発すると発表しました。 第一弾はプラズマのVIERA PZ850からで、春頃登場予定。
「VIERA CAST」という機能で、YouTubeのビデオを観たりPicasaの写真を観覧できるそうです。
家電メーカーが動いたというのは良いニュースですが、PZ850シリーズは46~65型という大画面モデル。これでYouTubeの動画を観る人は果たしているのだろうか?
(ちっちゃいのも出してよ)