2.4GHzのWi-Fiで、鹿児島県指宿市〜竹島間(約47.5km)の遠距離通信に成功した事を日本無線株式会社が発表しました。パラボラアンテナを使っているとはいえ、こんな遠距離で通信できるんですね。FONにも生かせないかな?とちょっと考えてしまいました。
使用した2.4GHz 帯無線LAN は免許不要で誰でも使えるもので、一般には数十〜数百メートルの距離で使われていますが、極めて長距離でも無線LAN で高速通信が可能なことを実証しました。これにより、離島や山岳部のディジタルデバイド解消のための経済的な無線回線としての利用に弾みがつくものと期待しています。