まず本体価格は、新規契約・新スーパーボーナス適用(24回払い)で購入した場合以下の価格になります。
- 8GB : 2万3040円(月々960円)
- 16GB : 3万4560円(月々1440円)
料金プランは、月額980円の「ホワイトプラン」などの基本料金プランに加えて、iPhone特製の「パケット定額フル」と「S!ベーシックパック」への加入が必須となるようです。一番安いホワイトプランを選ぶと合計金額は7280円。
- ホワイトプラン : 980円
- パケット定額フル : 5985円
- S!ベーシック : 315円
- 合計 : 7280円
本体価格を加えると8GBは月々8240円、16GBは月々8720円。(ちなみに、24ヶ月使うと8GBは19万7760円、16GBは20万9280円。)
月1万くらいかなーと思っていたら、やっぱりそれくらいしますか。
本体価格やホワイトプランの適用などはかなり頑張っていると思うのですが、パケット定額フルが固定なため正直割高感もあります。できれば、パケットし放題タイプが理想だったなぁ。(パケットを使わなくても払わされるのが気に入らない。)
iPhoneに1本化するならそんなに高くはない?けど、iPhoneに一本化するのはちょっと不安。サブとして持つには高い。という感じですね。
これなら今のまま、携帯+iPod touchで行って、モバイルが欲しくなったならEeePC+イーモバの方が賢い選択かも。