ちょっと前までで出ている噂や情報は、ガワが変更・カラーが複数・iPod touchとの差別化・GPS内蔵といったところ。最近では、日本のソフトバンクモバイルから出るという噂がありました。この噂については、昨日の新機種発表会で孫さんが「一切ノーコメント」という(捉え方によっては若干含みのある)返答をしていましたが、とうとう年内に国内発売することを発表しました。
「日本じゃどーせ出ないんだろ?」と言っていた人も、3G iPhoneに興味がわいてきたんじゃないでしょうか。
3G iPhoneの写真は以前から出ています。
一番古いと思われるGizmodoに掲載された黒いやつも(多分)本物だったようで、今から思えばかなり早いリークでした。その後、保護ケースのメーカーがサイトに載せていた、3G iPhone用の保護ケースの製品画像から形状が明らかになり、黒の他に白のリーク画像も出ています。
お次は3G iPhoneなどの噂をいろいろ。
22%薄型という話がでているけど、リーク写真のガワなどはむしろ厚い。どうやら、これはローエンドモデルとハイエンドモデルの2ラインが出るという話。どちらかが嘘なのかどちらも真実なのか。
-
Mac Rumors
- 厚みのあるタイプと22%の薄型タイプの噂。
薄型タイプは、GPS・22%薄型・バッテリーが良く保つ。厚みのあるタイプは、GPS・背部が丸みのあるデザイン(上の写真のタイプ)その他に何か付く。ハイエンドタイプはこちら?真実はそこにある。
- 厚みのあるタイプと22%の薄型タイプの噂。
-
TechCrunch Japanese
- 噂の信憑性を掲載。
WWDCで発表するけど同時発売は無さそう。カメラの性能アップとステレオBluetoothが付いていたら嬉しい。
- 噂の信憑性を掲載。
-
CNET Japan
- 22%薄型、バッテリ寿命が長くなる。噂元は大手開発会社のエンジニア。(via Cult of Mac)
-
CNET News.com
- iPhone App Storeは月曜に発表、発表後すぐ使えるようになる。
-
AppleInsider
- WWDCでは、Mac OS X 10.6のお披露目もある。このバージョンから、Mac OS XはIntel Macのみ対応の64bitプラットフォームへ完全移行する。