iPod touchだってFW2.0にすりゃ、PDA程度なら結構いけるんだぜ。
どーせ、すぐにJailbreakくるだろうけど。
[ アップル - iPod touch - What’s New ]
[ Engadget ]
QWERTYじゃなくなった日本語文字入力。
携帯と同じ様な入力方法もできるし、長押しすれば花びらのように入力候補を開く事ができる。でも、慣れないと若干ムズいかも。花びらご開帳は、ちょっと反応が遅いので実際はあまり使わないと思う。
QWERTYキーボードがいい人は、地球儀のアイコンをタッチしてみよう。
Safariで横にしても、ちゃんと日本語入力ができるようになりやした。
Gmailは前の設定が残っているのか不明ですが、ユーザー名やパスなどの簡単な設定のみでimapに対応していました。App Storeは、ボンバーマンとゴルゴがかなり人気がある模様。
実用的な無料アプリでは、通貨換算と西暦年号早見表はオススメ。
駅探は時刻表まで確認できる神アプリ。
ただ、オンラインじゃないと使えないので、touchではそんなに。
iPhoneだとヤバイくらい便利だろう。
無料の神経衰弱ゲームを落としてみた。
日本語版の方がアイコンがかわいいし、暇つぶしにはなるよ。
iPod touch2.0でのスクリーンショットの撮り方は、スリープボタン(左上)を押してからホームボタン(下)を押すと、画面が白く光って撮影完了です。撮影した画像は、写真の「保存された写真」に保存されます。