Google ReaderリーダーiPhoneアプリの「Byline」がバージョン2.5にアップデートしてからは、今までの不満点が全て解消されて、大変使いやすいRSSリーダーに変貌を遂げています。
これまでの致命的な不満点として、Wi-Fiで同期すると無条件で画像をキャッシュしてしまい、フィード数によってはその処理でかなり待たされる事があり、Wi-Fi環境ではあまり気軽に使えないというものがありましたが、2.5になってからはWi-Fi接続時でも「画像をキャッシュしない」設定ができるようになり、それによって同期の処理が格段にスピードアップしました。
インターフェイスも改良が加えられていて、記事のタイトルが2行表示になった他、ブログ毎の記事表示ができるようになりました。(デザインは、以前の木目調の方がかっこいい!)
ブログ別に記事が表示されるタイプのRSSリーダーアプリでは、他にも「Gazette」など安定しているものがありますが、それと比較しても(Gazetteでは フォルダ>ブログ>記事一覧 なのに対し)Bylineでは フォルダ>ブログ別で記事一覧 と、ブログ別に読みつつもフォルダ内をまとめて読めるので効率が高い、という決定的な違いがあります。