これまで保護ケースというと、遡ることiPod用のものから始まり「シリコン」または「ポリカーボネート」の2通りの素材が多く目に付きましたが、最近は新素材の「TPU(熱可塑性ウレタン樹脂)」というものを使用したケースが多くなっていて、特にiPhone 4の保護ケースでは、8割方がTPUといっても良い程目立つ存在になっています。
そのTPUとはなんぞや?ということですが、ゴムの弾力性と硬質プラスチックの強靱さを合わせ持った素材(via ミラクトラン)だそうで、シリコンとポリカーボネートの中間の様なものと考えると良さそうです。
Apple純正iPhone 4バンパーのような形状のTPUフレーム。
7/1発売で実売価格は1,000〜1,324円。
至って普通のTPUケース。
7/1発売で実売価格は1,156〜1,471円。
TUNEWEAR SOFTSHELL for iPhone 4
半透明のTPU素材を採用したTUNEWEARのiPhone用ケース。
シンプルなデザインながら、色鮮やかな7色のカラーラインナップでiPhone 4を彩ります。
発売は7/10からで、価格は1,980円。
現在、生産が追いつかず、入荷は7月末以降になるとのことです。
TUNEWEAR TUNEPRISM for iPhone 4
キラキラするような模様が施されていて、ちょびっとゴージャスであり、ビックリマンのヘッドっぽくもあるTPU素材のケース。
発売は7/10から、価格は2,480円。
TUNEWEAR eggshell for iPhone 4 クリア
iPhone 4の本来の持ち味をそのままに使うことができる、極薄軽量な保護ケース。
素材はTPUではなくポリカーボネートなので、これまでのような透明のハードシェルケースが欲しい方には最適。
発売は7/10から、価格は1,980円