iPhone, iPad, Mac, Windowsから利用できるAppleの新クラウドサービス「iCloud」(9月にサービス開始予定)が開発者向けに公開され、ストレージの追加料金プランが明らかにされました。
6月の発表当初は、「無料もしくは年間25ドルで利用できる」という美味しい話でしたが、蓋を開けてみると現実的な料金プランに落ち着いたようです。無料で使えるのは5GBのみで(Dropboxの無料プランより3GBも多い)、そこから10GB増量すると年間20ドル、20GB増量すると年間40ドル、50GB増量すると年間100ドルという具合になっています。
- 5GB:無料
- 10GB増量(15GB):20ドル/年
- 20GB増量(25GB):40ドル/年
- 50GB増量(55GB):100ドル/年
ちなみに、iCloudとDropboxとを併用すれば、無料プランだけでも8GBのネットワークストレージが利用できることになります。