Googleが、今回の台風12号の影響により甚大な被害を受けた紀伊半島の通行実績のある道路をマップ上に表示する「通行実績情報マップ」を公開しています。(スマートフォンからもアクセス可能。)
報道されている通り、R168は復旧に数年かかるような壊滅状況にあり、他の山間部を走る道路についても、殆どの道路が崩落などで通行止めとなっています。仮に、このルートマップで通行可能な表示だったとしても、落石や崩落の可能性も考えられますので、南紀へは海沿いのルートをとり、山間部の通行については、ぬきさしならない場合を除きひとまず様子を見る方が最善だと思われます。