Seas0nPassがApple TV 4.4.4(5.0.1)のUntetherd JBをサポート

当サイトの記事には広告が含まれます。

seas0npass.png

Apple TV用のJailbreakツール「Seas0nPass」がアップデートされ、最新ファームウェア4.4.4 (iOS 5.0.1)のUntetherd Jailbreakをサポートするようになっています。JailbreakしたApple TV 4.4.4では、Plex以外のMedia PlayerやXBMCなどのプラグインが動作するようになります。

Seas0nPassでApple TVをJailbreakするには、PCに接続するために「micro USBケーブル」が別途必要となりますが、やり方自体は簡単です。注意点としては、他のiOSデバイスを切断した状態で使用することと、きちんとApple TVをDFUモードにすること。(DFUモードはApple TVのLEDの点滅で知ることが出来ます。)

  • Seas0nPassのダウンロード (Mac) / (Windows)

Apple TV 4.4.4 (iOS 5.0.1)のJailbreak

  1. Seas0nPassを立ち上げて「Create IPSW」
  2. DFUモードを促す画面に切り替わったら、Apple TVをmicro USBケーブルで接続して、リモコンの「MENU」+「PLAY/PAUSE」を7秒間押し続ける。

(Apple TVを再起動するには、リモコンの「MENU」 + 「方向ボタンの下」を6秒間押す。)

[ Jailbreaking 101 - Seas0nPass : FireCore Support ]

関連するエントリー

PR

 楽天モバイル 楽天最強プラン

3GBまで1,078円、20GBまで2,178円、20GBからは無制限で3,278円の最強プラン!楽天回線エリアならデータ通信使い放題、お電話かけ放題。