- AppStore しゃべってコンシェル(iPhone)
NTTドコモより、音声認識アプリの「しゃべってコンシェル」がiPhoneアプリとして登場しました。キャリアを問わないので、auやソフトバンクのiPhoneでも使うことができます。
Siriとは違って他のアプリを起動したりはできませんが、電車の乗り換え案内や天気予報を調べたりといった実用的な機能は備わっています。(その他、しゃべコンの詳しい機能については公式サイトをご覧下さい。)
- AppStore RunKeeper(iPhone)
無料でここまで使えちゃっていいの?という程のランニング・ウォーキングサポートアプリRunkeeper。
最近は、公園などを歩いていると馴染みの音声アナウンスが聞こえてくる事も多くなりましたが、最新バージョン4.1へのアップデートにより、iPhone 5Sに搭載されている「M7モーションコプロセッサー」に対応した新機能が追加されました。
- ウォーキングをバックグラウンドで追跡し、「スタート」や「ストップ」をタップすることなく記録。
- ランニングやウォーキング中にピッチの変化を確認。
- 近くのワークアウト仲間を RunKeeper の友達リストに追加。
- AppStore aremaC(iPhone / iPad)
写真にフィルターエフェクト加工を施すアプリとしては、これが最強かも。
何が凄いかって、そのフィルターの数。
このaremaCでは、フィルターを自分で作成してオンラインで共有することができるのですが、すでにオンラインで共有されているフィルターの数が豊富で、自分で作成する必要がないほど。また質についても、多くのユーザーの価値観が介在していることもあり、画一的でなくバラエティーに富んでいるので、お目当てのフィルターを探しているだけでも楽しむことができます。