先日より、iOS 7の完全Jailbreakは可能になりましたが、殆どのアプリが未対応。さらに肝心のMobile Substrateが機能していないということで、多くのTweakが正常に作動しないという現状です。
Activatorも動きませんし、SBSettingsも動きません。RecordMyScreenはインストールできませんし、LocationHolicはクラッシュします。
それでも、一部のCydia Tweakはインストールできます(iOS Jailbreak Tweaks対応リストを参考に)が、例えインストールしても設定画面に設定項目が出てこないので使えません。これもMobile Substrateが影響しているそうです。
この問題をひとまず改善する為にMS Reload fixというパッチが配布されましたが、無限ループするという致命的なバグが発覚してインストール禁止令が出されています。
また、64bitのiPhone 5SやiPad Air / iPad mini 2については、基本的にTweakすら作動しないので、これらの機種では、Jailbreakするメリットはほぼ皆無・・・。
というわけで、現状では待つのが吉。
iOSの使い勝手をやや便利に変更する程度のTweakを使う為に、あれこれ頑張って時間を浪費したり故障のリスクを冒すよりも、Mobile Substrateのアップデートを待つのがベストでしょう。
iOS 7なら、ロック画面の下スライドメニューから懐中電灯や明るさ調節が行えるので、SBSettingsが無くてもそんなに困らないですしね。