ディズニーの研究部門Disney Researchが、スマートフォンで使えるインタラクティブコントロールシステム「Acoustruments」を発表しました。
これは、スマートフォンのスピーカーとマイクを1本のチューブで接続して、スピーカーから超音波を出しマイクで読み取るというシステム。手で触れたりしてチューブの形状が変化すると、その変化した超音波をマイクで感知してアプリに反映するというものです。
この技術を応用することで、センサーを使わずにローコストで物理スイッチやコントローラー、スマートフォン向け周辺機器などを作ることができるということです。(スゴい!)
参考製品として紹介されている「保護ケース」。
スマートフォンの四方にチューブを張り巡らして、手に取ったりするとそれをアプリに反映するという機能が備わっています。
こちらはインタラクディブドール。
体に触れることで、それに対する反応を返すことができます。
中には高価なセンサーなどはなく、チューブのみ。
こちらは、スイッチ類の取り付け例。
スピーカーとマイクに接続するだけです。
- Source Disney Research
- Via gizmodo