NiftyのMVNOサービス「NifMo」が、データ通信プランの月間データ通信容量を2/1より改定することを発表しています。月額料金はそのままで「5GBプラン」が「7GBプラン」へ増量、「10GBプラン」が「13GBプラン」に増量されます。
またこれに伴い、1日あたりの通信量制限も増量され、「7GBプラン」は1.5GBまで、「13GBプラン」は2.8GBまでになります。なお、「3GBプラン」については変更はありません。
データ通信プラン名 (2月1日から) |
月間データ通信容量 (2月1日から) |
月額料金(税抜) ※変更なし |
5GBプラン→7GBプラン |
5GB→7GB |
1,600円 |
10GBプラン→13GBプラン |
10GB→13GB |
2,800円 |
*1日あたりのデータ通信容量の基準値は、以下のとおり変更。
- 7GBプラン : 1,100MB/1日 →1,500MB /1日
- 13GBプラン : 2,200MB/1日 →2,800MB /1日
1ヶ月に7GB使えて1,600円。(1日あたり225MB)
データ通信量の規定を超えても、200kbpsでデータ通信可能。使わないデータは翌月に繰り越し可能。
格安プランではちょっと足りない場合に丁度いいかも。