iPhoneに見るからに胡散臭いフィッシング詐欺SMSが届いた時の対処法

当サイトの記事には広告が含まれます。

サブ回線のSMSに、スパムっぽいメッセージが届きまくっていました。

サブ回線なのでSMS認証にしか使っていないのですが、なぜメッセージが届くんでしょうか?

SMS Fishingsagimassage delete 02

大和証券を語ったフィッシング詐欺メッセージ。
投資講座がどうのこうのという、宣伝メールにありそうな文言でLINEを追加させようとする内容。

リンク先のURLがline.meになっているので、フィッシング詐欺メールよりは怪しさはありませんが、それ以前に差出人のメールアドレスがめちゃくちゃ怪しいので誰も引っかからないでしょう。

(長過ぎるにもほどがある)

こちらも同様の内容。

SMS Fishingsagimassage delete 03

メールアドレスのドメイン名を調べてみると、中国のホスティングサービス会社が取得したものでした。おそらく、本当のドメイン所有者の個人の代わりにホスティングサービス会社の情報が代行入力されているようです。どちらにしても胡散臭いので、こういうメッセージは即ブロしましょう。

SMS Fishingsagimassage delete 01

iOSのメッセージアプリは、連絡先のリストに存在しない相手からメッセージを受け取ると「迷惑メッセージを報告」するリンクが出現します。

ここをタップすると、メッセージを削除したうえでAppleにスパム報告ができます。

報告後、同様のメッセージは届かなくなったので、それなりに効果はあるみたい。

迷惑メッセージの特長

  • メールアドレスがめちゃ怪しい
  • 日本語がちょっとおかしい
  • 可愛い名前の女性を名乗る

古来よりあるスパムメールの特長は、そのままSMSにも受け継がれているんですね。

iPhoneやiPadに怪しいSMSが届いたら、「迷惑メッセージを報告」で対応しましょう!

関連するエントリー

PR

Y!mobile