SONY BMGが、DRMフリー楽曲をAmazonmp3で配信するそうです。
これでAmazonは、4大レーベル全ての楽曲を保有する初めての音楽配信サービスということに。
Appleは一方で、DRMフリーの楽曲の価格を割増の1.29ドルから標準的な価格である99セントに値下げしたが、このことは同社がAmazonを脅威と受け止め始めた表れと言える。
きっとスティーブ・ジョブズも来週MacWorldでSony-BMGのDRMフリー楽曲のiTunesカタログ追加を発表することが予想されるが、今のところ話題はアマゾンの独壇場である。
なんだかんだいっても、日本は蚊帳の外。
[ CNET Japan ]
[ TechCrunch Japanese ]