ドライバーで底蓋を外すだけで上記の状態に。
これなら、バッテリーは簡単に交換できますね。
メモリはマザーと一体型になっています。
MacBook Airの分解写真
- 2008年2月 2日
- Macのニュース
当サイトの記事には広告が含まれます。
関連するエントリー
- クレイアニメのようなiPhone 4/iPad分解動画 (2010/07/07)
- MacBook Airが日本の技術者にちょっとだけDISられる (2008/02/18)
- MacBook Airのベンチマークとか画像とか (2008/01/25)
- Apple M3シリーズのCPU/GPUコア数が判明、ハイエンドモデルは2024年に登場 (2023/08/16)
- 10月にM3チップ搭載のMacが3モデル登場、M3 iPad Proは2024年に (2023/07/17)
- WWDC23の基調講演は6月6日午前2時から、iOS17やMRヘッドセットが発表予定 (2023/05/24)