iPhoneのメールアドレス「xxx@i.softbank.jp」への対応が、ドコモに続いてauからも発表されました。対応日はドコモが11/20、auが11/14から。現在はPCからの送信メールとしてフィルタリングされてしまうiPhoneからのメールも、対応日以降からは他の携帯と同じ扱いになります。
あとは、次のファームウェアアップデートで絵文字に対応すれば、とりあえずメールは合格点ですね。
[ KDDI株式会社 ]
当サイトの記事には広告が含まれます。
iPhoneのメールアドレス「xxx@i.softbank.jp」への対応が、ドコモに続いてauからも発表されました。対応日はドコモが11/20、auが11/14から。現在はPCからの送信メールとしてフィルタリングされてしまうiPhoneからのメールも、対応日以降からは他の携帯と同じ扱いになります。
あとは、次のファームウェアアップデートで絵文字に対応すれば、とりあえずメールは合格点ですね。
[ KDDI株式会社 ]