iPhoneのカメラを遠隔操作できる「IP Camera」というiPhoneアプリがリリースされています。
Wi-Fi経由でしか使えないので場所が限定されるのと、悪用防止のためか撮影時にシャッター音が鳴るので、なんちゃって監視カメラとして使えそうな使えなさそうな微妙なラインですが、明確な使用用途が見つかるなら結構便利なアプリになるかも知れません。(その使い道とやらが、全く思い浮かばないんですけどね・・・)
使い方はシンプルで、Wi-Fiに繋げたiPhoneでIP Cameraを起動して「Start Photo」。あとは、同じネットワーク内のWi-Fiに繋げたPCのブラウザでサーバーのアドレス「http://192.168.xx.xx:8081」を開くだけで、5秒間隔でiPhoneのカメラで撮影された写真が表示される仕組み。ブラウザからは、ShowとStopで撮影のON/OFFが可能となっています。
[ IP Camera - AppStore ]