iPadの3GネットワークやFaceTimeの問題の修正、ブラウザの脆弱性などを修正したiOSの最新アップデート「iOS 4.3.2(8H7)」がリリースされました。
iOS 4.3.2はリリースされたばかりで対応するJailbreakツールはまだありません。しかし、redsn0w 0.9.6rc12を使って、iOS 4.3.1の.ipswファイルを読み込むことでJailbreakすることができます。
ただし、現状のバージョンのredsn0wを使ってiOS 4.3.2のJailbreakを行うと、デバイスが再起動した際に林檎のアイコンままで停止してしまうという症状が発生します。その為、デバイスの再起動時には、その都度redsn0wを使ってtethered boot(パイナップルアイコン再起動)をする手間がかかります。
Jailbreakする前の下準備- CydiaからAptBackupをインストールして、非公式アプリをバックアップ。
- iTunesと同期してバックアップ。
- iOS 4.3.2にアップデート。
iOSアップデートでエラーが出る場合
Jailbreak済みのiOSをアップデート・復元しようとすると、不明なエラーが発生して作業が中断される症状が発生することがあります。この時に発生するエラーは、"エラー21", "エラー1611", "エラー11", "エラー1013" など数種類に上ります。
対策方法としては以下のものがありますが、基本的には、hostsファイルを書き換えとTinyUmbrella起動で上手くいきます。
- エラー1013が出たら:hostsファイルを書き換えてみる。
- エラーが出たら:別のOSや別のPCで試してみる。
- 進行状態のまま停止したら:TinyUmbrellaを使ってみる。
- どうしようもなくなったら:iTunesのダウングレードをする。
- どうしようもなくなったら2:ソフトバンクショップに持ち込んでみる。
redsn0wのダウンロード
- Windows用:redsn0w_win_0.9.6rc12.zip
- Mac用:redsn0w_mac_0.9.6rc12.zip
iOS 4.3.1のダウンロード
- iPhone 4:iPhone3,1_4.3.1_8G4_Restore.ipsw
- iPhone 3GS:iPhone2,1_4.3.1_8G4_Restore.ipsw
- iPod touch 4G:iPod4,1_4.3.1_8G4_Restore.ipsw
- iPod touch 3G:iPod3,1_4.3.1_8G4_Restore.ipsw
- iPad 1:iPad1,1_4.3.1_8G4_Restore.ipsw
.ipswファイルの保存場所
- Mac OS X:ユーザー名/ライブラリ/iTunes/iPhone Software Updates
- Win XP:C:¥Documents and Settings¥ユーザー名¥Application Data¥Apple Computer¥iTunes¥iPhone Software Updates
- Vista / 7:C¥Users¥ユーザー名¥AppData¥Roaming¥Apple Computer¥iTunes¥iPhone Software Updates
iOS 4.3.2 Jailbreakの方法(redsn0w 0.9.6rc12)
![iphonesoftwareupdates.png](https://ipod.item-get.com/img/11/03/iphonesoftwareupdates.png)
- redsn0w 0.9.6rc12を起動し、BrowseボタンをクリックしてiOS 4.3.1の.ipswファイル(4.3.1_8G4_Restore.ipsw)を指定。
- 「Install Cydia」にチェックが入っているのを確認して、次へ。
- パワーボタン(上)とホームボタン(下)を10秒同時押し、さらにホームボタン(下)だけ15秒押し続けてDFUモードにする。
- Jailbreakが済んだら、再度redsn0w 0.9.6rc12を起動。
- 同様にiOS 4.3.1の.ipswファイルを指定して、「just boot tethered right now」にチェックを入れてパイナップルアイコンで再起動させる。
- パイナップルアイコンで再起動させるとCydiaが起動するようになるので、AptBackupをインストールして非公式アプリをレストアする。
- iTunesで同期する。