先日、AppStoreに登場するや否や、瞬く間に世界的人気となったフリーのiOSゲーム「Flappy Bird」の作者が、自身のTwitterで急遽AppStoreでの配信を取り下げたと発表しました。今日明日中にもAppStoreから消える模様です。
フリーゲームとはいえアプリ内広告がついていますし(一説によると、1日500万円近い広告収入があるとかないとか・・・)、驚異のダウンロード数を記録しているだけに今さら取り下げるメリットは皆無のように思いますが、いきなり配信を終了した理由は一体何なのでしょうか?
この件について「企業に買収されたのでは?」だとか「著作権的な問題か?」といった憶測が囁かされていますが、作者はこれを全て否定。そして一言、「Flappy Birdは大成功しましたが、生活に支障が出るんです。」とのこと。
反響の大きさにちょっと引いちゃったのでしょうか?
それとも全然知らない親戚がお金目当てに押し寄せてきたのでしょうか?
なお、iOSゲームの開発は続けていくようです。
- AppStore Flappy Bird (無料)
- Via Mac Rumors