Appleが、iBookコンテンツの「iPad User Guide For iOS 8」のスクリーンショットに、今夜発表予定の「iPad Air 2」と「iPad mini 3(iPad mini Retina 2)」のスクリーンショットを誤って掲載していました。
公開されていたスクリーンショットには、詳しいスペックなどは掲載されていなかったものの、これまで未定だったiPad mini 3の存在が明らかになった他、Touch IDの搭載とカメラのバーストモード(iPad Air 2のみ)など一部の新機能が記載されていました。ネット上で話題になってからスクリーンショットはすぐ訂正されましたが、もはや後の祭り。
その他、今夜発表されるものとしては、「iMac」の他に、新型の「MacBook Air」もあるようです。
詳しいスペックは不明ですが、12インチでRetinaディスプレイ搭載、11月に出荷開始とのこと。
また、今回発表されるMac製品には、刷新された新しいAppleロゴが搭載される模様です。
新しいAppleロゴは、3Dレーザーカッターで切り出されたもので、Appleは、2015年内に全てのApple製品をこのロゴに置き換えるつもりなのだそうです。
一体どんなロゴなのでしょうか?
そんなiPad Air 2などの発表イベントは、今夜(明日深夜2時〜)開催。
イベントの模様は、Apple Eventsのページから(OS X 10.6以降のSafari、iOS 6.0以降のSafari、QuickTime 7をインストールしたWindows)、または、Apple TVからLiveストリーミングで視聴することができます。
- Source digitimes.com
- Source Mac Rumors