- iOS Hydra (¥300)
最大60枚の写真を合成することで、iPhoneでも最高32メガピクセルの高解像度写真を撮影できるカメラアプリ。
白飛びや暗い場所でのノイズを除去するHDRモードでは、20枚の写真を合成。iPhone 6 / 6 Plusでは、動画もHDRモードで撮影することができます。
- iOS Compose (無料)
iOSの標準メールアプリの替わりに、メールを作成して送信できるシンプルなアプリ。
全画面を使ってメールを作成できるので、標準メールアプリのメール作成画面を窮屈に感じているiPhoneユーザーにおすすめ。もちろん、標準メールアプリに登録してあるメールアカウント全てに対応しています。
- iOS KitschArmy (無料)
スタンプで写真をデコレートできる、写真デコアプリ。
数種類のフィルターもかけることができます。
スタンプのデザインはユニークですが、無料で使えるのは各カテゴリから2つのみで、ちょっと寂しいかもね。
ローランドGS規格に対応したSMFプレーヤー内蔵のソフトウェア・シンセサイザー。
音源モジュールSC-8820 / SC-88Proで制作したmidファイルの高音質再生に対応。リバーブ / コーラス / ディレイ / 2バンドEQに加え、64種類のインサーション・エフェクトも内蔵。
対応OSは、iOS 8.1.2以降。対応機種は、iPhone 5s, iPhone 6 / 6 Plus, iPad Air以降, iPad mini 2以降。
- iOS Over (¥200)
オシャレな英字フォントやアートワークで写真を装飾できるアプリ。
誰でも簡単に、写真をオシャレにすることができます。
iOS 8の通知センターウィジェットに世界時計を表示できるツール。
専用のアプリを立ち上げなくても、海外の現在時刻や時差を知ることができるので便利。
- iOS Bing (無料)
Microsoftの検索エンジンBingのiOSアプリ。
ブラウザを兼ねたもので、このアプリで検索してページを観覧できます。動作はサクサクで、ウェブや画像、動画検索が可能。良く検索されている注目ワードの表示、天気、ニュースヘッドライン、ページ翻訳などの機能もあります。特に、海外のサイトに強いBingだけに、翻訳機能は嬉しい所ですね。
(※ アプリの価格は記事作成時のものです。セールなどで変動することがあります。)