3.5mmジャックが無くなる「iPhone 7」、純正イヤホンはLightningではなくBluetooth接続か?

当サイトの記事には広告が含まれます。

AppleBTHeadset

「iPhone 7」では3.5mmイヤホンジャックが無くなり、純正イヤホンの「Apple EarPods」がLightningコネクタで接続するタイプに変更されるという噂についての続報が出ています。

それによると、実際に3.5mmイヤホンジャックは廃止されるのは確かなようですが、純正イヤホンの「Apple EarPods」はLightningコネクタではなくBluetoothで無線接続されるタイプになるといいます。その根拠として挙げられているのが、音楽を聴いている間はLightningポートが埋まるという点です。そこで、イヤホンをBluetoothで無線接続することでLightningポートを空けようというのです。

さらには、Bluetoothイヤホンではなく片耳に装着するヘッドセットタイプになるという話しもあることから、もう滅茶苦茶です。「iPhone 7」で本格的に音楽を楽しむには、Lightningコネクタ接続のハイレゾDACを導入する必要が出てくるかもしれません。

関連するエントリー

PR

 学生はPrime Studentで6ヶ月無料

Prime Studentは、会員特典対象の映画やテレビが見放題、100万曲以上の対象音楽が聴き放題、お得な配送特典などたくさんの会員特典をお楽しみいただける学生限定のプログラムです。