なんだか気が早い話ですが、「iPhone 8」についての噂が出ています。
これまで、iPhoneのモデルチェンジは、まず新型のナンバリングモデルが出て、その翌年にはアップグレードされた「s」モデルが出るという"2年サイクル"を繰り返してきましたが、「iPhone 7」は「s」へのアップグレードが行われず、2017年には「iPhone 8」が発売されるという噂。
この噂の発信元はMark Moskowitzというアナリストで、この人曰く、「iPhone 8」は有機EL液晶パネル / Touch IDディスプレイ / それに伴うホームボタンの廃止 / ワイヤレス充電の実装などが特長になるとのこと。
以前より噂されている機能ばかりですが、言い換えれば、「iPhone 7」にはそれらの機能は盛り込まれないということになります。
今年は、「iPhone 6s」から「iPhone 7」へのモデルチェンジが行われますが、2017年はそれ以上の進化がもたらされることになりそうです。
- Source Mac Rumors