先日リリースされたJailbreakツールの「Pangu iOS 9.3.3」ですが、32bitデバイスの「iPhone 5」はサポート対象外でJailbreakすることができません。そしてどうやら、今後も32bitデバイスのサポートが行われることは無さそうです。
これは、海外の最大手コミュニティサイトRedditでのPangu Teamの発言からによるもの。
実際にPanguは、iOS 9.0.2の頃は「iPhone 5」もサポートされていましたが、iOS 9.1より64bitデバイスのみサポートとなっています。
現在、iOS 9.3.3とiOS 9.3.2以外は署名停止されているので、Jailbreak済みのiOS 9.0.2で「iPhone 5」を使用しているユーザーは、そのままアップデートや復元を行わないように注意しながら使用していかなければならないことになります。
このままiPhone 5は終わってしまうのか?
9月にリリースされる「iOS 10」では、またJailbreakがサポートされるようになるかもしれません。
6月に、iOSハッカーのiH8sn0w氏が「iOS 10」のJailbreakに成功したことを発表しましたが、そのJailbreakに使用されていたデバイスは「iPhone 5」です。
売るのはまだ早い?
- Source Reddit