「iPhone 6s」が突然シャットダウンする問題について、Appleが調査報告を発表しました。
それによると、今回の不具合の原因はバッテリーパックの製造過程にあるといいます。
「iPhone 6s」のバッテリーパックには、製造中に空気に長く晒されたバッテリーコンポーネントが組み込まれているものがあって、通常のバッテリーパックと比べて劣化していて、すぐに電圧が低下する為に、低電圧からの保護機能が働いて突然シャットダウンするということです。
つまり、バッテリー無償交換プログラムの対象となった「iPhone 6s」の中には、不良品のバッテリーが組み込まれているハズレ製品があるということですね。
あくまで突然シャットダウンするだけで安全上の問題は無いということですが、バッテリー関係の不具合は発火や発熱の恐れもあるので、対象の方は早めに交換した方が良いでしょう。
バッテリー無償交換の対象となるのは、2015年9月〜10月にかけて製造された「iPhone 6s」。本体のシリアル番号を照会して、この期間に製造されたものだと分かればバッテリーが新品交換されて帰ってきます。
- Source Apple.com