iPod時代に開発されていたクリックホイールで操作する「Acorn OS」と、タッチで操作する現在の「iOS」の原形となったプロトタイプの2種類の比較動画が、SonnyDicksonによって公開されました。
ちなみに、これらのOSを動作させている端末もプロトタイプのiPhoneで、タッチスクリーンの保護パネルはガラスではなくプラスチック、ホームボタンは未完成なものが取り付けられています。
クリックホイールのどんぐりOSは、過去のiOSデバイス試作機で一番興味を惹くネタかも。
- iPod時代に開発されていたクリックホイールで操作する「Acorn OS」のデモが公開
- 10年前から存在していた「iPad」の試作機(モックアップ)
- 「iPhone」と「iPad」の歴代試作機の写真が続々
- Source SonnyDickson