Apple Storeにて、Apple純正のThunderbolt 3 (USB-C)ケーブルが発売されました。
Thunderbolt 3をサポートする「MacBook Pro」などで使用すると最大40Gbpsのデータ転送、USB 3.1 Gen 2では最大10Gbpsのデータ転送が行えます。その他、DisplayPortでのビデオ出力(HBR3)、最大100Wの充電にも対応しています。
ケーブル長は80cmで価格は4,200円(税別)。
Apple Thunderbolt 3ケーブルの特長
- 最大40Gbpsのデータ転送
- USB 3.1 Gen 2による最大10Gbpsのデータ転送
- DisplayPortビデオ出力(HBR3)
- Thunderbolt 3またはUSB-C対応デバイスとディスプレイに接続
- 最大100Wの充電ができるPower Delivery機能
- ほかのケーブルと見分けやすいようにThunderboltのロゴ入り
- 最大6台のThunderbolt 3対応デバイスを連結接続
サードパーティー製としてApple Storeで先行販売されているBelkinのThunderbold 3ケーブルは、50cmで3,680円(税別)、2mで8,600円(税別)ですから、丁度その隙間を埋める形でMac用アクセサリとしてラインアップされます。
データ転送速度はBelkinとAppleとで同じですが、充電機能についてはBelkinのケーブルが最大60Wなのに対して、Appleのケーブルは最大100Wとなっています。
- AppleStore Thunderbolt 3ケーブル