1時間で200台のiPhoneをバラす新型分解ロボット「Daisy」

当サイトの記事には広告が含まれます。

Apple daisy

Appleのリサイクル工場に、新しいiPhone分解ロボット「Daisy」が導入されたようです。

1時間で約200台のiPhoneをバラすことができる、アーム型のロボット。
先代のロボットは「Liam」という男性名だったから、今回は女性名が付けられたのか?

iPhoneはパーツごとに分類され、レアメタルはリサイクルされます。

10万台のiPhoneから回収されるレアメタル

  • アルミニウム 1,900kg
  • 金 0.97kg
  • 銀 7.5kg
  • 希土類元素 11kg
  • タングステン 93kg
  • 銅 710kg
  • パラジウム 0.10kg
  • スズ 42kg
  • コバルト 770kg
  • タンタル 1.8kg

インパクトが無いから10万台換算にしたのか?

関連するエントリー

PR

 本を聴くAudible 無料体験

耳を使って本を読むAudible。俳優や声優による書籍の読み上げサービスです。スマホでワイヤレスイヤホンで、本の内容を目を使わずに。移動中にも。