LINEモバイルで、新しくソフトバンク回線を利用したサービスが開始されました。
これで、SIMロックを解除していないソフトバンクのiPhone 5s以降でも、LINEモバイルを利用できるようになりました。
サービス開始記念として、音声通話SIMを新規契約で、月額基本利用料が6ヶ月間900円割引になる「スマホ代月300円キャンペーン」が実施される他、7月と8月はデータ容量が2倍になるキャンペーンや、8月31日までの期間限定で、ドコモ回線とソフトバンク回線の切り替えが無料で行えるキャンペーンが実施されています。
「スマホ代月300円キャンペーン」はドコモ回線でもソフトバンク回線でも対象。
もちろん、MNPも対象になりますので、近々MNPをするという方はLINEモバイルを検討してみてもいいかも。
「スマホ代月300円キャンペーン」の料金例は、以下の通りです。
フリープラン1GBだと半年の間、月々300円でOK。
コミュニケーションフリープランは、3GBでも月々790円、5GBでも月々1,320円という安さ。
8月31日までに利用開始日を迎えた方が対象となります。
ソフトバンク回線のメリットって?
- ソフトバンクで購入したiPhone 5s以降のモデルが、SIMロック解除なしで使える。
- ソフトバンクで購入したiPad(2018年モデル)が、SIMロック解除なしで使える。
- ソフトバンクで購入したAndroid(2017年8月以降に発売されたモデル)が、SIMロック解除なしで使える。
- ドコモ回線より混雑していないので比較的快適。
なお、ソフトバンク回線は秋ごろまでデータフリーに対応しません。
その代りとしてデータ容量2倍キャンペーンが実施されています。
LINEモバイルはデータ容量の上限を超えても、最大200kbpsの通信速度に制限されるだけでおかわりはありません。安心してデータ通信が行えます。ソフトバンクのSIMロックがかかったiPhoneで使うMVNOとしては、これ以上ないですね。