Appleより、iPhone XS、iPhone XS Max、iPhone XR用のバッテリー内蔵ケース「Smart Battery Case」が発売されました。
USB-PDの高速充電やワイヤレス充電に対応、本体カラーはホワイトとブラックの2色のみ。
価格はそれぞれ14,800円(税別)となります。
バッテリー駆動時間は、iPhone XSで通話は最大33時間、インターネット利用は最大21時間に延長。iPhone XS Maxでは、通話は最大37時間、インターネット利用は最大20時間に延長。iPhone XRでは、通話は最大39時間、インターネット利用は最大22時間に延長されます。
バッテリー容量は非公開となっていますが、@thenickguyによるとiPhone XSとXS Max用のどちらも1369mAh。
iPhone XR用のものも同じとみられます。
Deleting this original tweet so that incorrect context doesn’t spread. The XS/Max case’s capacity is 10.1 Wh, compared to 7.13 on the 6 version, and 8.98 on the 7. mAh is lower, but that doesn’t tell the whole story because it doesn’t include voltage. https://t.co/BdqeWpLr3f pic.twitter.com/5T313dfKYt
— Nick Guy (@thenickguy) 2019年1月16日
iPhone 7用のバッテリーケースは2365mAhなので、約1000mAhほどバッテリー容量が少なくなっていますが、バッテリーパックは2セルで高密度になっているようで、バッテリー駆動時間に関しては全く問題ありません。
また、iPhone XS用のものは旧型モデルのiPhone Xでもピッタリ装着することができます。
Ok, here’s the correct info:
— Rene Ritchie (@reneritchie) 2019年1月16日
You CAN use iPhone XS battery case with iPhone X. You may get that incompatibility pop up. But, if you dismiss it, it should charge fine. (Update iOS/reboot if not.)
(Speaker/mics still won’t be aligned, if you care about acoustic performance.) pic.twitter.com/05IQyUctcQ
機能についても問題なく使えるということですが、ベータ版のiOSをインストールしている場合は正常に動作しない場合があります。