ホリデーシーズンはネットで大規模なセールが開催されるので、人々が大量に買い物をするシーズンとして知られています。年末最大のセールとなるブラックフライデーセール、そして、その後にクリスマスの買い物ラッシュが続くことで、商品を梱包する倉庫は相当ビジーな状態になっていることは想像に難くありませんが、その表れとして、通常では見られないような変わった梱包で商品が届くことがあります。
![Amazn_holyday_packing-02.jpg Amazn holyday packing 02](https://ipod.item-get.com/img/21/12/Amazn_holyday_packing-02.jpg)
今回届いたのは、この長い段ボール箱。
某Aマゾンで買い物をしたものです。
釣り竿やキャンプ用品のポールに使うような長物用の段ボール箱ですが、そんなの頼んだ覚えがないんですよね。
一体なにが入っているんだ?
開けてみると・・・
![Amazn_holyday_packing-04.jpg Amazn holyday packing 04](https://ipod.item-get.com/img/21/12/Amazn_holyday_packing-04.jpg)
トミカが1個だけ入っていました。
ポツン・・・
あとは全てクッション材です。
![Amazn_holyday_packing-05.jpg Amazn holyday packing 05](https://ipod.item-get.com/img/21/12/Amazn_holyday_packing-05.jpg)
1個だけ注文したトミカが、こんな梱包で送られてくるとは!?
・・・ありがてえ!
![Amazn_holyday_packing-01.jpg Amazn holyday packing 01](https://ipod.item-get.com/img/21/12/Amazn_holyday_packing-01.jpg)
断面図はこんな感じ。
9割が空っていう。
それにしても、なぜ、こんな変わった段ボール箱で送られてきたんでしょう。
トミカごときにわざわざ過剰梱包してくれたとも思えないし、現場でスタンダードな形状のダンボールが枯渇してしまって、仕方なくレアサイズ・レア形状のダンボールを用いて梱包したのかもしれませんね。
![Amazn_holyday_packing-03.jpg Amazn holyday packing 03](https://ipod.item-get.com/img/21/12/Amazn_holyday_packing-03.jpg)
バカでかい段ボールが届いて中身を開けたら、めっちゃ小さい商品がラップに包まれていてあとは空気というパターンは某Aあるあるとして知られていますが、今回はこれまで見たことがないレアな段ボールだったので、ちょっと得した気分。
こういう変わった形状の段ボールって、ホームセンターなどで買うとそこそこ値段するしね。
場合によっては、トミカと同じくらいしたりして。