M3チップ搭載Macを買うのなら、Amazonが最もお得かもしれません。
Amazonにて、M3ファミリーのチップを搭載した新型Macの取り扱いが開始されました。Appleイベントで発表された直後の予約受付では、Appleストアと同じ価格で販売されていましたが、11月5日現在、値引きされた価格で注文することができます。
ポイント還元を含めた実質価格では大手家電量販店の価格と同じですが、Amazonでは直接値引きした価格に1%のポイント還元を受けることができるので、大手家電量販店のポイントを貯めているのでなければ、Amazonで注文するのが価格的には最もお得となります。
(参考)M3チップ搭載 24インチiMacの価格
- M3チップ(8コアGPU / 256GB SSD):198,800円(税込)
- M3チップ(10コアGPU / 256GB SSD):234,800円(税込)
- M3チップ(10コアGPU / 512GB SSD):262,800円(税込)
カスタマイズモデル(CTO)の注文はできないので、RAMは吊るしの容量のみになります。M3チップ搭載のiMacやMacBook Proは8GB RAMのみ。M3 Proチップ搭載MacBook Proは18GB RAMのみ、M3 Maxチップ搭載MacBook Proは36GB RAMのみとなります。
Amazonの販売価格は随時変動するため、タイミング次第では価格が戻ることがありますが、逆に安くなることもあるのでチェックしておくといいでしょう。