Amazonから「バンドルの支払いは正常に処理されました」という謎のメールが届きました。
なにこれ?
バンドルの支払い?
金額を見ると500円ちょっと。
プライムビデオのチャンネルを解約し忘れた?
Kindleで何か買った?
と、サブスクリプションの管理や購入履歴チェックしてみましたが、思い当たるものはありませんでした。
メールの下の方に、「詳細の確認はセルフサービスポータルを御覧ください」とリンクが貼られていたので、そこから飛んでみると、この支払の正体が判明しました。
おまえか!
Fire TV Stickを購入した時の分割払いでした。
バンドルとあったので、サブスクのオプション的なものかと思い込んでいましたが、ただの分割払いの請求でした。
この分割払いは、Amazonデバイスの購入時に選択できるAmazon公式の支払い方法です。
Fire TV Stickの購入時に分割手数料0円で分割払いが選べるようになっていたので、一度試してみたのをすっかり忘れていました。
というわけで、Amazonからバンドルの支払いのメールが届いても、それは分割払いの分だよという話でした。
Fire TV Stick - ストリーミングメディアプレーヤー
Fire TVシリーズは5ヶ月の分割払いが選択できます。分割手数料0円、クレジットの審査や申請も不要。Amazonによる支払い方法なので、安心して利用できます。