Adobeが、12月2日までの期間限定でBlack Fridayセールを開催しています。
フォトレタッチアプリのPhotoshopや、動画編集アプリのPremiere Proなど20種類以上のクリエイティブなアプリが使い放題になるCreative Cloudが最大38%OFFで契約できるというもので、Premiere Proを使い始めるにはいい機会かなとチェックしてみました。
Adobe Creative CloudのアプリはMacとWindowsの両方で使うことができ、2台までインストールが可能。100GBのクラウドストレージを利用してモバイルアプリとの連携もできます。
Black Fridayセールでは、年間プラン(月々払い)が38%OFFとなります。
Creative Cloud コンプリートプラン 100GB
- 通常価格:
6,480 円/月 - 特別提供:3,960 円/月
年間プラン(一括払い)は34%OFFでした。
- 通常価格:
72,336 円/年 - 特別提供:47,520 円/年
月々と一括払いは、どちらも支払う金額は同じ。
通常価格を考えると、かなりお安くなっていますね。
こちらはAdobe公式の価格ですが、実はAmazonでもオンラインコードの取り扱いがあり、そちらもセール価格になっています。
Creative Cloudオンラインコード(12ヶ月)
- 価格:42,768 円
内容は全く同じで、学割ではなく通常価格でこれ。上記の価格で購入した場合の1ヶ月にかかる費用は3,564円で、Adobe公式のセール価格よりも396円お安くなります。
つまり、Adobe Creative Cloudをより安く使うには、毎年11月に開催されるブラックフライデーセールの時期に契約すること。そして、Amazonで販売されているオンラインコード版を購入すると良いということです。ただ、Amazonでは12ヶ月分の一括払いになるので、手数料無料で12回の月々払いにしたいならAdobe公式で申し込むといいでしょう。あとは更新時期に気をつけて、カレンダーアプリにリマインダー登録しておけば安心です。
(表示価格は 2022/11/15 時点の情報です。)