(image: theEdmard)
Appleオンラインストアで新品のiPhone 15 Proを購入したところ、中に入っていたのは本物のiPhoneではなくiPhoneっぽく作られたAndroidだったという不可解な報告がRedditに投稿されています。
「AppleからニセモノのiPhone 15 Proを入手しました」を投稿したtheEdmardさんによると、箱だけは本物で端末だけがすり替えられている状態だったといい、箱は密閉された状態だったものの中を開けてみると開封された痕跡がみられたといいます。いったい、どの段階ですり替えられたのか?
- Appleオンラインストア(UK)で注文したもの
- DPDによって配送された
- 箱は本物だが、中に入っていたのはiPhone 15 Proを模したAndroidのクローンiPhoneだった
- OSはiOSのスキンを適用したAndroid OSで、以前に使用された痕跡がみられた
- カメラ品質は極悪で、動画撮影するとスライドショーのようになる
- 箱は未開封だったが、内部には一度開封されたとみられる痕跡があった
- AppleアカウントへのログインやApple Walletへ決済情報を登録するとその情報がどこに送られるかは神のみぞ知る
(image: theEdmard)
箱の内側には開封された痕跡。
写真の奥の方には配送用の梱包とみられる段ボール箱、DPDの配送ラベルが確認できます。さらに右にはクローンiPhoneのカメラ部分がちらっと見えますが、LEDフラッシュライトが変です。
(image: theEdmard)
ディスプレイのベゼルが明らかに中華Androidのそれ。
箱だけ本物で中身は偽物、または中身が空っぽ、または中身が石ころという詐欺はフリマサイトなどで稀にある手口ですが、今回の報告でヤバいのはAppleストアで購入した新品という点です。一度開封されていることから、製造工場でパッキングする工程ですり替えられたとは考えにくく、保管・配送の段階で何者かによって開封されてすり替えられたのか?・・・金田一レベルのトリックを用いたすり替えが行われた可能性もあります。
犯人はiPhone本体をすり替えてどうするのでしょうか?
本体を売却するのか自分で使うのかはわかりませんが、どちらにしてもiPhoneはAppleの管理下にあるため、シリアル番号で追跡したり遠隔操作で端末をロックして使用不可能にすることができます。ということは、ジャンクとして販売するのか本体をバラしてパーツ単体で売却したり部品取りとして使うのでしょうか。
さらに、このRedditのスレッドにはこれと同様の手口でiPhone 15 Pro Maxの中身がすり替えられたという報告もあります。 Chrisjones1988さんの投稿によると、iPhone 15 Pro Maxを注文したところ、箱には一度開封された痕跡があり、中にはiPhone 14 Pro Maxが入っていたということです。この方は、配送中にすり替えられたと主張しています。
- Source Reddit