(image: Echo Show 10)
Appleが開発しているスマートホームデバイス「HomeAccessory」についての噂が出てきました。
Apple Intelligence搭載ロボットデバイスの開発部門が取り組んでいるデバイスの1つで、iPadとスマートスピーカーのHomePodをかけ合わせたようなデザインで、SoCにはA18チップを搭載。正方形のディスプレイを特徴としていると言われています。
スマートホームデバイスとしての同様の製品では、真っ先に思い浮かぶのがAmazonのEcho Show 10です。情報にあるデザインはまんまこれに該当するので、使い道も似たようなものになるでしょう。AppleのHomeAccessoryにはApple Intelligenceに対応するために、iPhone 16シリーズに搭載されているものと同じA18チップという最新の高性能SoCを搭載しているので、Echo Show 10と比べて価格は高価になるのは確実です。
HomeAccessoryのOSについては、AppleTVの「tvOS」をベースにカスタムしたOSで動作することになると推測されています。
単にコンテンツ消費用デバイスとなるのか、クリエイティブな用途にも使えるのかで評価は分かれそうです。
- Source 9to5mac